Queenのミュージカル、We Will Rock You
ふと思い立ってミュージカル"We Will Rock You"を1月19日梅田芸術劇場で見た(マチネのほう)。年上の年季の入ったロック友達複数が一昨年の東京公演を見て絶賛していたので、何か琴線に触れるものがあるのかと。
本物のQueenはいつでも見られると思っているうちにフレディが没して、生では遂に見る機会がなかった。しかしブライアン・メイのライブは2回見ている。
オリジナル・アルバムは一応ファーストからフレディ没後の"Made in Heaven"まで全部揃えているので、ある程度のファンである自覚はある。大ファンになってから初めてリリースされた78年の"Jazz"は個人的にとても思い入れの深いアルバムで、本当に好きなのはファーストからこの"Jazz"まで。80年代以降ははっきりいって、あまり興味がない。
一番安い当日券を買おうと売り場に行くと、その前で自分より年上と見られる婦人が「チケット買われるんですが、これ余っているんであげます。2階席だけど。」とチケットを手渡し、さっさと立ち去って行ったのでびっくり。後ろからお礼の声をかけるのがやっとだった。実際40代後半~50台の女性客が大半を占めていたような気がする。
歌のレベルは高い。しかしまるでStyxの"Kilroy Was Here"のパクリやんか!とつっこみたくなるような稚拙なストーリーで、アルゴ・ミュージカルや南少がやって丁度いいような内容。実際、南少のファースト・ビデオは音楽が禁止された世界で反乱して自由に歌い踊るというドラマで構成されている。どこにでもありがちな設定なのだ。
気恥ずかしくなるようなストーリーはこじつけにすぎず、実際クイーンのカバー・ミュージカルに徹して、ストーリーなど無しにしたほうがマシだったかもしれない。アクターの歌は完璧だし、生演奏は8人編成のバンドでかなり忠実に再現していてさすがに上手かった。
ポール・ロジャースと組んでツアーをやったブライアン・メイ&ロジャー・テイラー(頑としてクイーンとは呼ばない)のレパートリーも、このミュージカルも、個人的に一番好きな初期の実験的な部分が欠落していて、80年代以降のポップな曲が中心となっていた。大好きなセカンドのラスト曲『輝ける七つの海』をやってくれたのが救い(昔、アイドルのribbonが劇団新感線とやった芝居『TIMESLIP黄金丸』でもカバーしていたことを思い出した)。しかし、現クイーンもどきといい、今回のミュージカルといい、ファーストの1曲目『炎のロックンロール』をやらんかい!と言いたい。ミュージカル受けする無難な設定で無難な選曲はちょっと退屈。
ミュージカルを見るのは久々だが、実は過去50~60回は見ているし、その観点で見れば今回のは及第点というところ。
敵側のおっちゃんとおばちゃんの役の人がめちゃくちゃ良くて、これがミュージカル的な要素の救いとなっていた。こちらの二人が確実に主役。味方側の若者カップルもダブルキャストという話だが、まずまずの好演。
ミュージカル自体は、シャイな日本人でさえラストまでにはスタンディングで大いに盛り上がったし、フレディの残した遺産をこういう形で続けていくのは大賛成なので、とりあえずは世界中で果てしなく歌い続けてほしいと思った。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
悪役が上手い芝居は、物語がキュッと引き締まって良いですよね。
クイーンには特別な思い入れがないので観に行ってませんが、
やはり生演奏のミュージカルは気分が乗れて好きです。
またおススメがあれば教えてください!良ければご一緒しましょう!
投稿: BGY | 2007/01/25 06:28
BGYさんどうもです。
ミュージカルはやっぱり生演奏ですね。ここ数年見に行ってなかったけど、やっぱりいいです。今年はもっと見てみようと思います。
投稿: tangerine | 2007/01/26 00:45
オペラ座の夜が好きでねえ。
39はもう僕のベストソングですよ。大好き!
投稿: すっさ | 2007/01/26 06:26
こんちは。やはりクイーンは初期、「オペラ座の夜」までですね。「クイーンⅡ」が一番です。
「復活クイーン」もDVDしか見てませんが、むしろフリーやバドカンの曲がかっこよく聞けたのが収穫だったなあ。
投稿: donald | 2007/01/26 21:18
>すっささん
どうもです。すっささんの昔のブログで「クイーンはやっぱりあのヒゲの人がいないとダメだろ!」と書いてたのが印象的でした。39は私も大好きで、中学校の頃「林間学校のキャンプファイアで歌ったらピッタリの曲」という意見で私にQueeenを教えてくれた友人と意見が一致しておりました。15歳の頃の想い出の曲です。
>donaldさん
どうもです。私も個人的思い入れのある"Jazz"を除けば"QueenⅡ"が最高です。どうみてもプログレです。ポール・ロジャースは去年のウドー・フェスで見て、やっぱりいいなーと思いました。バドカンは中学校の頃好きでしたねー。
投稿: tangerine | 2007/01/26 22:52
tangerineさん、こんばんは(^^)
時間は違えど同じ日に鑑賞されていたとは本当に驚きました。
歌のレベルは高かったですよね。
「自分もあんな風に歌えたら・・・」って羨ましくて、
なんか大きな声で歌ってみたくなりました。
演奏曲はやはり誰しも不満が出てくるものなんですね。
思い入れのある曲を聴きたい!と、どうしても思ってしまいますよね。
ミュージカルを50~60回鑑賞されてるというのはスゴイです!
私は片手ほどしか観たことなくて・・・。
ストーリーが単純だったせいもあってか、後半あくびが何度も出てしまい、
一緒に行った友人も白目になってしまっていたそうです(^^;
でもこうしてQUEENの曲が受け継がれていくのは、
私も良いことだと思います。
また寄らせていただきますね。
投稿: いも | 2007/01/27 23:54
>いもさん
いつもどうもです。Queenを生で見られているいもさんは本当に羨ましいです。日本最終公演も見られておられるんですねー。私ら世代だとやはり"Jazz"は思い入れのあるアルバムですね。
投稿: tangerine | 2007/01/31 02:33
>実際、南少のファースト・ビデオは音楽が禁止された世界で反乱して自由に歌い踊るというドラマで構成されている。
すみません、質問させてください。
これって凛の少女のReady!Steady!Go!のことを仰ってますよね。
http://www.youtube.com/watch?v=k_6hh9F1GTE
このビデオの明確なストーリーというのはどこかにあるのでしょうか?
何となく上記のような感じだとはわかるんですが、どこかに載っているか、どなたかから聞いたのでしょうか?
最初の方で流れている、タイコウシャセンソウスウ、とかトウボウとか言う意味がよくわからないのです。
投稿: 元南少ファン | 2007/06/18 00:27