« ピーター・ハミル 京都公演 | トップページ | クワイエットルームにようこそ »

2007/11/18

ブレードランナー ファイナル・カット

Bladerunner0110月23日の日記にも書いたBLADE RUNNER THE FINAL CUTの初日初回を梅田ブルク7で見た。米国で最初にビデオ化された頃に本作を勧めてくれた、ファン歴24年位の友人の提案で、やはり盛り上がる初日初回しかないだろうということで、2日前に座席指定券を購入。朝9:50の初回を見た。

初回の観客は30人程度で、盛り上がっているとはいい難かったが、やはり熱心なファンの方達と見るのは嬉しい。パンフレット、グッズなどは無し。ポスターくらい売ってくれても良かったと思うのだが。

Bladerunner02デジタル上映ということで、大画面なのに画質は最高。初のサラウンド・チャンネルで音もきめ細やかで凄かった。最初のドーン!のところで、もう万感胸に迫るものがある。続く工場地帯のドカーン!の迫力に腰が抜けそうになる。ビデオや名画座、ディレクターズカット版ロードショーなどで100回以上見たなかでも最高の音響だった。

当日の早朝にビデオで見直してきたのだが、ファイナル・カットも基本的には、ディレクターズカット版に忠実で、あからさまな追加シーンは有名なホッケーマスク・モデルくらい。あとは、マニアなら誰でも知っている細かいミス・ショットの修正があった程度。

・ ゾーラの逃走シーンはスタントだったものにジョアンナ・キャシディの顔をデジタル合成し、ハイヒールの高さがシーンごとにバラバラだったものを修正。
・ スピナーが上昇する時、クレーンから吊り上げたワイアーが見えていたものを消去。
・ デカードの口の動きと台詞が合っていないものをハリソン・フォードの息子に喋りなおしてもらって修正(息子というのが、苦しいところだが、事情を知っているファンは納得)。
・ シーンが前後するのに出来ているデカードの頬の傷を修正。
・ 最後のハトの飛び立つシーンの背景を雨の夜空に修正。
・ 効果音を多数修正(日本語が聞こえるシーンなど)。

遠方の照明、車やスピナーの動きが、おそろしくリアルになっており、その辺もデジタル技術が用いられているが、オリジナルファンから大ブーイングだったスターウォーズのリマスター版のような露骨な改変はなく、スタートレックのデジタル・リマスター版のようにオリジナルを尊重したものになっていて安心できた。

改めて思うことは、ヴァンゲリスの音楽がこの映画の大部分を支配していること。女優の素晴らしさ。リドリー・スコット独特の煙と雨と光の効果。これらが巧く組み合わさってこそ、あの素晴らしい特撮が活きたのだと実感。あと、4人のレプリカントに終始ボコボコにされる、弱いハリソン・フォードが現実感溢れていて、とても魅力的で、故に終盤のロイ・バディの「生きること、命の尊さ」の台詞に重みが出ている。エンディングもディレクターズカットのほうがやはり良い。

DVDボックスが待ち遠しいが、とりあえずあと数回は見に行く予定。

|

« ピーター・ハミル 京都公演 | トップページ | クワイエットルームにようこそ »

コメント

ケバブです。梅田ブルグに土日に行こうと計画中です。ブレラン(勝手に略してます。)は公開当時、サントラ盤がほしかったのですが確かヴァンゲリ(これも略してしまいました)の許可が出ていなくて発売されてませんでした。そしてデッカードの乗るスピナーがかっこよかったので輸入品を扱っている模型店へプラモデルを探したのですがそれも発売されておりませんでした。
何とマーチャンダイジングに意欲的でない作品だなあと思いました。ブレランについては語りたい事が沢山あるくらい好きな作品ですね。色々なバージョンが次からでてきますが私の場合大阪は浪速座でガラガラの中で見た、初回版のインパクトが忘れられません。首を傾げながら劇場を出ると道頓堀は雨で地面の濡れ具合いが映画と同じでした。。。そして難波駅の天井には白い鳩で無く、うす汚れた鳩がワンサカ集まっていました。。。このようなブレランデジャブは今も引きずっており、出張でホテルに泊まる時にベッドの上に折り鶴が置いてあるとドキッとします。

投稿: ケバブ | 2007/11/21 22:04

>ケバブさん
どうもです。「ブレラン」はファン共通の略語ですが、「ヴァンゲリ」とは言いませんねー。ヱヴァンゲリヲンと間違えそうで・・・。サントラは近々3枚組が出るそうですね。

スピナーの本物ですが、87年頃エキスポランドに言った時、特別展で本物が数台展示されていました。スポーツカー大の大きさでカッコ良かったです。あの時の写真どこにいったのかなー。

道頓堀といえば、リドリー・スコットが後に『ブラックレイン』を撮る場所ですね。ロケになったキリンプラザも先月閉館してしまって残念です。ミナミはリドリー・スコット風、キタはダグラス・トランブル風で、世界で一番ブレラン的なのが、大阪じゃないでしょうか。

生ガキは食べたいけど、茹でた犬は食べたくない今日この頃です。

投稿: tangerine | 2007/11/22 01:57

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブレードランナー ファイナル・カット:

« ピーター・ハミル 京都公演 | トップページ | クワイエットルームにようこそ »