Terry Bozzio, Tony Levin, Pat Mastelotto 大阪公演
Terry Bozzio, Tony Levin, Pat Mastelottoのトリオのライブを11/26にロック友達と3人で心斎橋Big Catで見た。
テリー・ボジオは昨年も1月と10月に来日してくれており、招聘元の&FOREST MUSICの精力的な活動には感謝感激。トニー・レヴィン&パット・マステロットというKing Crimsonのリズム隊とのジョイントということで、なんとなく内容は想像できるものだったが、ほぼ完全なフリー・インプロヴィセーションという予想通りの内容だった。
トニー・レヴィンは昨年のPeter Gabrielのヨーロッパ・ツアーをドイツのマインツで見て以来で、キング・クリムゾンとしての3回の来日~ABWH~ピーター・ガブリエルの単独公演~Bruford Levin Upper Extremities~2001年の自分のバンドの来日公演などを合わせて20回目の鑑賞。
パット・マステロットは1993年のDavid Sylvian & Robert Fripp~キング・クリムゾンとしての3回の来日~2003年のGuitar Warsのメンバーとしての来日を合わせて17回目の観賞。
テリーは前回に使用した驚異的な数のドラム・セットを再度組み上げての演奏。しかし、幾分控えめ。トニー&パットはクリムゾンが久々に夏の北米ツアーを行ったせいか、コンビネーションはクリムゾンそのものだった。テリーは多少遠慮気味にバランスを考えてプレイしているようだった。
トニーはおなじみのスティックで数曲、昨年のピーターのツアーでも多用していたエレクトリック・アプライト・ベースを弓で弾くスタイルで数曲。普通のベース・ギターは今回は使用しなかった。パットは右手でパソコンの音源やVドラムを駆使しつつ、エレクトリックなプレイを展開。Guitar Warsの時は彼のロックン・ロールできないプレイをヌーノ・ベッテンコートが気に入らなかったらしく、ライブ・アルバムにおけるパットのプレイはヌーノ自信によるミックスダウン時に完全にカット&ペーストされたらしい。トニー・レヴィンの技量はやはり凄しく、1音1音を体験できるのが貴重な財産に感じられる。
途中で25分ほど休憩が入って、友人と3人で談笑。前半の内容にはなぜか触れず、パフュームがいかに凄いかという話題で盛り上がる。第2部。延々とインプロが展開される。ボロボロになったベース用の弓をトニーがパットに渡して、パットが弓でシンバルをこすったりして演奏。頭に乗せて「トニーのカツラ」というギャグもかましてくれた。終盤になった遂にテリーのプレイが遂に爆発。このテンションで最初からやったら圧倒されただろうになーという気もした。アンコールは短かったが、テーマがあって、トニーの超人的なスティック・プレイを堪能できた。テリーも凄いプレイ。終演後サイン会があったが、仕事の時間が迫っていたので、特典の生写真を貰って退散。
1月のZappa Plays Zappaの来日公演に参加できなかったのは残念だが、テリーの精力はまだまだ凄い。次回はぜひ作曲された緻密な曲を演奏するバンドで来日してもらいたいです。
P.S.
トニー・レヴィンの膨大な参加アルバムのなかで一番売れたアルバムは何でしょう。
恐らく下記の3枚のどれかと思うのですが、ご存知の方おられますでしょうか。
John Lennon, Yoko Ono / Double Fantasy (1980)
Peter Gabriel / So (1986)
Pink Floyd / A Momentaly Lapse Of Reason (1987)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
Tony Levin参加作で一番売れたのは、恐らくDire StraitsのBrothers In Armsではないでしょうか。
投稿: ketcha | 2008/12/02 14:40
>ketchaさん
どうもコメントありがとうございます。
そうか!Dire StraitsのBrothers In Armsがありましたねー!
調べたらあのアルバムは2,500万枚売れたそうで、ダントツのようですね。
勉強になりました。ありがとうございました!
私も持っていたのですが、気がつきませんでした。
投稿: tangerine | 2008/12/03 10:46