Peter Gabriel / Scratch My Back
>ピーター・ガブリエルのカバー・アルバム、"Scratch My Back"をちょっと前にHMV通販で購入。リミックスやヴァージョン違いを収録したボーナス・ディスクと24bit高音質音源をダウンロードできるヴァウチャー・コード付きで1,500円。1枚ものの日本盤より千円以上安い。
共同プロデューサーはファースト以来33年ぶりのボブ・エズリンで、ファーストの時はオーバー・プロデュース気味だったのが不評だったが、オーケストレーションなんかを入れるときはぴったりの人選なのかもしれない。ピンク・フロイドの『ザ・ウォール』も彼だし。
オーケストレーションとアレンジを担当したJohn Metcalfeは、2回ライブを見たことがある。1985年のThe Durutti Columnの日本ツアーのメンバーとしてヴィオラを演奏していた。ドゥルッティ・コラムの超大ファンなので、京都のCBGBと大阪の中ノ島中央公会堂との2回の関西公演を追っかけた。東京公演を収録した"domo arigato"というライブ・アルバムがリリースされている。
今回はギターもドラムもなしで、オーケストラの弦楽器のみをバックにするというコンセプトで、トニー・レヴィン、デヴィッド・ローズとの長年培われた強力なコンビネーションが醸し出す、ピーター・ガブリエル・バンドとしての音ではなく、よりソロ・アーティストとしての歌声を強調した感じ。
雑誌ストレンジ・デイズのインタビューで言ってたけど、「3rdでドラムのシンバルを排除したように、自由にやってくれと言われるより、何か束縛する項目のあるほうが創造力が沸く」らしく、今回はギターとドラムと電子キーボードを排除した模様。
"The Book Of Love" (The Magnetic Fields) は映画リチャード・ギア主演のリメイク版『シャル・ウィ・ダンス?』の中で使われていた。新たにレコーディングしたのかな?
デヴィッド・ボウイの"Heroes"なんか、全然違う雰囲気で、いかにもという感じ。トーキング・ヘッズの"Listening Wind"もオリジナルが大好きな曲で、ネイティヴ・アメリカンのことを歌ったもので、"San Jacinto"に通じるものを感じる。アルバムのクライマックス的な激しさを持つ"My Body Is A Cage" (Arcade Fire)も素晴らしい。パリのアムネスティ・コンサートで共演したこともあるRadioheadの"Street Spirit"のカバーも良い。
今月後半にパリ、ベルリン、ロンドン、来月末以降にモントリオール、ニューヨーク、LAでオーケストラとの共演ライブがあるので、ぜひ見に行きたいところだが、今月いろいろライブが重なって休みがとれそうもなく、来月末からの北米は、連休で運賃が跳ね上がり、ちょっと無理。
24bitの高音質音源をダウンロードしようと、指定サイトでe-mailとヴァウチャーコードを入力したが、ダウンロードするためのパスワードを通知するメールが返信されてこず、再度入力してみても「既に使用済みです」との表示がされ、お手上げ状態。サーバのスパム・メールにも振り分けられてなかったので、とりあえず症状を先方にメールして返信待ち状態。
01. Heroes (David Bowie)
02. The Boy In The Bubble (Paul Simon)
03. Mirrorball (Elbow)
04. Flume (Bon Iver)
05. Listening Wind (Talking Heads)
06. The Power Of The Heart (Lou Reed)
07. My Body Is A Cage (Arcade Fire)
08. The Book Of Love (The Magnetic Fields)
09. I Think It's Going To Rain Today (Randy Newman)
10. Apres Moi (Regina Spektor)
11. Philadelphia (Neil Young)
12. Street Spirit (Radiohead)
Bonus Disc
01. The Book Of Love (Remix)
02. My Body Is A Cage (Oxford London Temple Version)
03. Waterloo Sunset (Oxford London Temple Version)
04. Heroes (Wildebeest Remix)
追記
Society Of Soundからパスワードを知らせる返信が来て、無事24bitヴァージョンをダウンロードできました。こちらのサーバから拒否されてメールが戻ってきていたとのこと。なんかスパム系と判断されたのかな。
他にもビデオを見たり、16bitヴァージョンのFLACやapple losslessというiPod向けとみられるデータもダウンロードできました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント