Tangerine Dream ベルリン公演 2012年5月10日 Admiralspalast, Berlin
Tangerine Dreamのベルリン公演を5月10日にベルリンのAdmiralspalastで見ました。タンジェリン・ドリームを見るのは1983年6月の初来日、2008年7月のドイツ・ローレライ、2009年9月の伊豆メタモルフォーゼに続いて4度目。
http://thenoisehomepage.cocolog-nifty.com/small_talk/2008/08/tangerine_dream_0a99.html
http://thenoisehomepage.cocolog-nifty.com/small_talk/2009/09/tangerine-dre-1.html
前日のPeter Gabrielと同じく、夕方に友人と待ち合わせ。会場は友人の滞在先のフリードリッヒシュトラーセ駅のすぐ近所にある格調高い旧東ドイツの古いホール。前日に下見をしておいたので、近所で絶品のアスパラガス・スープなどを堪能しながら夕食をとり会場に向かった。
開場を待つ客は50代を中心とした中年ばかりで、ピンク・フロイドのタトゥーを腕に入れた年季の入ったおじいさんとか、タンジェリンのリアルタイム世代の地元ファンが集結した模様。
入場すると、ホールの構造や内装や年季の入り具合が去年KARAのギュリ主演のミュージカルを見た大阪松竹座そっくりで、「松竹座やん!」と叫びそうになる。
満員御礼で、直前にチケットを買ったため3階の最後列近くの座席となり、背の高い人もいて少々見辛かった。
友人は早めに買ったのでかなり前のほうで見られた模様。
グッズは各種CDとTシャツ等があり、"I'M AN ALIEN, I LOVE TANGERINE DREAM"と書かれたTシャツを購入。
開演時間となり幕が上がると、中央にグランドピアノが置いてあり、リンダ・スパが白いフランス人形のようなドレスを着てエレガントなピアノ・ソロを延々と展開。その背中からはコードが伸びていて「電機仕掛けでピアノを弾く人形」を演じている模様。
そのうちサーカスの団長のような風貌のエドガー・フローゼが植木バサミを持って登場し、リンダの背中のコードをハサミでパチンと切った。するとリンダは電池切れのようにバタンとピアノ鍵盤の前に倒れこみ、それをスタッフが3人がかりで抱き抱えて運んでいった。前で見てた友人によると、運ばれていく時、スカートの中のパンツが丸見えだったとのこと。
その後、いつもの重低音のシーケンス音が始まり、メンバーによるライブが開始。
恒例の巨大モニターにアナログ・シンセのつまみやパッチが映し出され、背後の巨大スクリーンには抽象的な映像が流れる。
ビデオ撮影クルーもいて、撮影していたので、DVD化されるかもしれない。
背後左にLinda Spa、右にパーカッションのIris Camma。
前方左からBernhard Beibl, Edgar Froese, Thorsten Quaeschning, Hoshiko Yamaneの配置。
リンダ・スパは先ほどの純白のドレスから打って変わって、SMボンデージ風の黒いレザーの衣装。
2曲目の86年のアルバム"Underwater Sunlight"収録の"Dolphine Dance"からアップテンポのノリノリの雰囲気になってくる。
2011年から新加入の日本人ヴァイオリニスト、山根星子さんは曲によってヴァイオリン、チェロを使い分け、演奏しない曲のときは裏手に引き上げていた。後で調べると、私と同じ東大阪市出身とのこと。ジェーン・バーキンとも近年のコンサートで共演している。私が大阪でタンジェリン・ドリームを見た頃はまだ二歳だったという若さ。
http://www.hoshikoyamane.com/
"Ayumi's Loom"で山根さんのエレクトリック・ヴァイオリンのフレーズが印象的。
やはり近年のタンジェリンはパーカッションとギターの音が目立つ。ずっとパーカッションを叩き続けるイリス・カルマの体力は凄いなーと感心。
1時間30分近く演奏してひと段落し、メンバーが引っ込んだので、「本編終了か、ちょっと短めだったな」と思ったら、「20分間休憩」の文字が映され、「まだ半分か!」とびっくり。既に21時半を回っていたので。
休憩の間は、さすがドイツ人、ほぼ全ての人がロビーに出てビールを飲んでいた。
第2部が始まり、レザー・コスチュームのままリンダ・スパがピアノ・ソロを披露。続いてエドガー・フローゼもピアノに向かい『リコシェ』のフレーズを弾いた。
その後延々とタンジェリンのエレクトリック・シーケンスの世界にどっぷりと浸ってトリップ。エドガー・フローゼはギターもプレイしていた。
中盤で12インチ・シングルを持っている大好きな"Warsaw in the Sun"をやってくれて感激。
本編最後は嵐のような"Stratosfear"。上り詰めていくようなテンションが凄い。
ベルンハルドのギターソロがメタルのように激しく延々と続いた。
アンコール最初は山根さんとイリスのヴァオリン&パーカッション・デュオでテンション爆発のプレイ。
続いて、山根さんはテルミンを操り幻想的な音を紡ぎ出して、そのまま"Phaedra"に突入。
最後に山根さんが日本刀でヴァイオリンを「ヤー!」と声をかけて真っ二つに叩き切るパフォーマンスをして大うけ。
全員で並んで、エドガー・フローゼがドイツ語で長めの挨拶。「ダンケ・ベルリン、グーテンナハト!」と締めて終了。
SMコスチュームのリンダ・スパがムチを振るって「早くお行き!」と他のメンバーを追い立てて、観客爆笑の中、退場。
結局、1部2部合わせて3時間というボリュームあるコンサートだった。今回のツアーはどこもこのボリュームでやっているよう。エドガー・フローゼも精力的だ。
個人的には近年の曲で大好きな"Boat To China"もやってくれたら完璧だった。
友人と「やってほしい曲ほとんどやってくれて良かった!」と感想を述べ合いながらも、終電近くだったので急いで駅に向かいホテルに帰還。
以下のファン・サイトに近距離から撮影された素晴らしい写真があります。日本刀でのヴァイオリン一刀両断も決定的瞬間が映っています。
http://www.frisk.de/page-0869.html
Tangerine Dream
Admiralspalast, Berlin, Germany / May, 10, 2012
Edgar Froese / Keyboards, Guitar
Thorsten Quaeschning / Keyboards
Linda Spa / Sax, Flute, Keyboards
Iris Camma / Percussion
Bernhard Beibl / Guitars, Violin
Hoshiko Yamane / Violin, Cello, Theremin
Set 1
1. The Sensational Fall of the Master Builder
2. Dolphin Dance
3. The Cliffs of Sydney
4. Song of the Whale, Part II
5. Ayumi's Loom
6. Logos 2011
7. Marmontel Riding on a Clef
8. Oriental Haze
9. Love on a Real Train
10. Underwater Twilight
11. Homeless
12. Going West
13. One Night in Space
14. The Silver Boots Of Bartlett Green
Set 2
15. Ricochet 2012
16. Hoel Dhat The Alchemist
17. Lady Monk
18. Long Island Sunset
19. The Blue Bridge
20. Alchemy of the Heart
21. Warsaw in the Sun
22. Horizon (excerpt)
23. Teetering Scales
24. Transition
25. Das Maedchen auf der Treppe
26. Loved by the Sun
27. Stratosfear '95
encore
28. Violin & Percussion Duo
29. Phaedra 2005
| 固定リンク
« Peter Gabriel ベルリン公演 2012年5月9日 O2 World, Berlin | トップページ | LOVE-1 Festival Season 2 in Osaka 2012年6月17日 KARA他 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いまだにバリバリで活躍しているのはファンとしては嬉しい限りですが、実は近年のTDはまったくチェックしておりません.
最後に買ったCDは「ROCKOON」だったと思うので随分昔ですね.
山のようにCDを出すので、何が何やらわからんです.
「LOGOS」が出た頃に来日しましたが、たまたま当時東京に住んでいたので新宿厚生年金会館に観に行きました.
違う階では結婚披露宴?をやっていて、音が響いたろうな~と無駄な心配をしておりましたが.
ヴァージン~シュメーリンク在籍あたりが好きですかね.
最近のも機会があれば聴いてみようと思います.
投稿: トースケ | 2012/06/30 00:03
>トースケさん
おー、新宿厚生年金行かれたのですねー。しかし結婚式の最中におどろおどろしいシーケンサーの重低音が響いたらびっくりするでしょうねー。
私もシュメーリング在籍あたりまでが一番好きです。最近は女性が3人も入って華やかになってします。フローゼの趣向なのでしょうか。
私も一昨年の広島・長崎の原爆4部作まで聴いてしばらく遠ざかっていたのですが、これを機に近作を集めたいです。
投稿: tangerine | 2012/06/30 01:45
懐かしい!タンジェリンドリーム、まだ現役だったのですね。
昔、気に入っていたのですが、今では曲名すら思い出せないです。
学生時代はピンクフロイドやヴァニラファッジ等等多くのグループのLPレコードも買ったりしたのですが。
最近youtubeで聞いたピンクフロイドも若い頃聞いた時ほどには感動しませんでした。
それ以前は、1960年代にはフランスギャルにハマっていたからかも知れませんが、
今は、KARAやApinkなどのK-POPを楽しんでいます。
投稿: mytoshi | 2012/08/03 12:59
>mytoshiさん
コメントありがとうございます。タンジェリン・ドリームはエドガー・フローゼのみオリジナル・メンバーで、サックスやパーカッション、ヴァイオリンと、アコースティックな楽器奏者も入れて、昔の冷たさはなくなりましたね。
ピンク・フロイドは先月ロジャー・ウォーターズをニューヨークまで見に行きましたが、生で見られるチャンスももうあるかどうかわからないです。
フランス・ギャルですかー。当時は大人気だったんですよね。私はフランソア・アルディ、ブリジット・フォンテーヌとかが好きです。
Apinkは合同コンサートで2回見て、CDも2種買いましたが、可愛いですね。早く日本でも単独イベントをしてほしいものです。
投稿: tangerine | 2012/08/03 13:31